9月23日(金・祝日)-25日(日)の3日間、

大阪市北区のムロラボさんの場所をお借りして

アルトさん赤青鉛筆さんと3人で開催した

「鉛筆中毒展in関西」、盛況のうちに終了いたしました。

14年間(かな?)住んでいた大阪でこのようなグループ展が

できたこと、とても嬉しく光栄に思います。

思えば神戸は海岸通りで開催した「コーリン鉛筆カタログ化計画・神戸展」から

3年なんですねぇ。鉛筆仲間が増えて、グループ展へ発展していったこと、

非常に感慨深いです。

 

 

鉛筆に興味のない方も、ムロラボさんをご存知でなかった方も、

これを機会に少しでもどちらかを心の片隅に留めてくださるように

なれば、こんな嬉しいことはありません。

ご来場くださった皆さま、告知のお手伝いをしてくださった皆さま、

ムロラボさん周辺・中崎町の皆さま、

そしてムロラボさんハチマクラさん、本当にありがとうございました。

 

 

私信.
私宛に尋ねてきてくださった親愛なる皆さん、
本当にありがとう。再会できて涙がでそうでした。

 

 

6 Responses to 「鉛筆中毒展in関西」、無事終了しました。

  1. red alligator より:

    Kero556様、こんばんは。

    @niftyのココログ「「鉛筆中毒展in関西(’11.09)」」で僕のblogと「「鉛筆中毒展in関西」へ行ってきました」と「「これって2mmの芯ホルダー?(謎の筆記具)」を紹介してくださり、ありがとうございます。

    ゆっくりお話ができず、残念でした。
    「イロイロとタクラミ」を計画のようですが、関西圏で行う際はまた参加したいと思っています。

    くれぐれも、おからだを大切にしてくださいね。

  2. 大石 遼介 より:

    こんばんは。突然のコメントお許し下さい。
    僕はいま愛知県の芸術大学でデザインを専攻しているんですが、今回の課題でコーリンの「No.9900」の復刻という架空の広告活動をプランニングしています。
    内容としてはポスター、webなどを考えています。

    そこで、インターネット等を使って情報収集を始めたのですが「No.9900」についての情報がほとんど手に入りません。

    いったい何年から製造が開始されたのか、そもそもコーリンというブランドのことを知るための参考文献などがありましたら ぜひ教えていただきたいです。
    gmailに一度お返事をいただけると幸いです。

  3. kero556 より:

    >red alligator様、
    先日はお忙しいところお越しいただいたのに、ゆっくりお時間取れずに
    大変失礼いたしました。その上、見せていただいた謎の筆記具の機構に
    夢中になってしまって…。思い出すだにお恥ずかしい^-^;;
    「イロイロとタクラミ」は、冬が来る前には発表できるかなぁ?と思います。
    お待ちくださいませ。

    >大石様、
    コメントを興味深く拝見いたしました。
    こちらのエントリーに9900について書いていますが、よく見ると日付が4年前。
    参考になるようなならないような情報で申し訳ございません。
      →http://www.kero556.com/2007/01/07/54/
    上記から少し分かったこともありますので、補足エントリーをいたします。
    しばらくお待ち頂けますでしょうか。

    ※いついつまでに、という期限がありましたら教えて下さい。

    • 大石 遼介 より:

      ありがとうございます。
      早速拝見させていただきます。

      もしよろしければ、o.ryousukeアットマークgmail.comまで連絡していただくと助かります。
      本当にありがとうございます。

  4. 大石 遼介 より:

    追記

    すいませんアドレスの表記まちがえてしまいましたので訂正いたします。
    o.ryousuke0328アットマークgmail.com
    が正しいアドレスです。

  5. kero556 より:

    >大石様、
    メールをお送りさせていただきました。
    ご参考になりましたら幸いです。

red alligator へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

WP-SpamFree by Pole Position Marketing